まず会費婚のポイント(メリット)をまとめると
・会費制なので引き出物やご祝儀返しの必要なし
・レストランやゲストハウスで自己負担を抑えてカジュアルな結婚式を挙げたいという方にオススメ
といったところでしょうか。
会費婚とは自己負担が抑えられる新しいスタイルの結婚式
会費婚は「結婚式に必要なものが最低限揃ったプラン(初期費用5万円など)+参加者からの会費制」ということで自己負担も抑えられて明瞭会計というのがポイントです。
通常の結婚式のように最初の見積りからいろいろ必要なものが増えていってどんどん金額が上がっていったり、ご祝儀も後にならないとわからないし最終的に自分たちが必要が結婚費用がどれくらいになるのかわからないということがほとんどないような仕組みになっていると思います。
なので結婚式を挙げたくてもお金がなくて結婚式を挙げられないという方でも計算がたちやすいですし、結婚式を挙げやすくなっているので選択肢の一つになるのかなと思います。
ちょっと新しいシステムで今まで結婚式を諦めていた方でもチャンスは出てくるのですが、デメリットもあります。
ではデメリットを紹介したいと思います。
会費婚のデメリット
・掲載会場数が130か所以上
・料金の高い式場やホテルは掲載があまりない
・プランに含まれているものでは満足できない可能性も
・オプションをつけると高くなってしまう
・システムがわからない人も多いので当日戸惑う人が出てくる可能性も
対象エリアが限定される
まずあなたが結婚式を挙げたい地域が対象なのかということです。
対応エリアが「関東/関西/東海/九州」で
都道府県別に紹介すると
愛知 岐阜 三重
大阪 京都 兵庫
福岡
となっています。
三重とかもエリアですが掲載数は現時点では1件と少なかったりするので実質東京や大都市圏での利用を検討されている方向けになるのかなと思います。
掲載会場数が130か所以上
では掲載会場数はというと130か所以上となっています。
東京が多く50件ほどで、あと名古屋や横浜、大阪などが10件前後となっています。
ほとんどの方はいくつか選択肢のある中で決めたいと思っていると思います。
そうなると地域も限定されてくると思います。
料金の高い式場やホテルは掲載があまりない
掲載されている会場を見てもらうとわかるのですが、レストランやゲストハウスが多いです。
当然料金が抑えられるということもあります。
ちなみに結婚式の費用がかかる有名が式場やホテルは現時点ではあまり掲載されていません。
今後に期待といったところでしょうか。
プランに含まれているものでは満足できない可能性も
プランは現時点ではスタンダードプランの5万円のものとぷれみあむぷらんの25万円のものがあります。
それにバージョンアップやオプションがつけられるという感じになります。
プレミアムプランには大体最低限必要なものが含まれていますが、お色直しとか考えている方にはこれではこのプランだけでは不十分ということがわかります。
まあ普通の結婚式でも最初のプランにはお色直しやカラードレスが入っていないので同じですけどね。
オプションをつけると高くなってしまう
なので食事もそうですし、結局いろいろこだわっていくとオプションをつけたりということになるので高くなってしまいます。
ここは普通の結婚式と変わらないところです。
会費婚は結婚式にこだわりがあまりないという方におすすめだと思います。
システムがわからない人も多いので当日戸惑う人が出てくる可能性も
親や親族などご祝儀がいらなくて会費制というようなこういったシステムの結婚式などに参加したことがない方も多いと思います。
今はいろいろな形の結婚式が出てきているのですが、このシステムを年配の方がどう思うかのというところもあるかもしれません。
いろいろ押さえておくべきポイントを書きましたけど、どういった方におすすめなのでしょうか。
会費婚はこういった方におすすめ
・入籍はしているけど、まだ結婚式をしていなくてなにか形として残るものをしたい
・海外やリゾートで結婚式をして都内でも何か少しやりたい
・地方の地元などで結婚式をして都内でもカジュアルな結婚式を挙げたい
・1.5次会という位置づけて楽しくパーティーをやりたい
会費婚の口コミ評判
Submit your review | |
まとめ
まずちゃんと形式ばった結婚式を挙げたいという方には向いていないと思います。
ただ、結婚資金がないけど何か形として残したいとかという方にはシステム的に良いのかなと思います。
会費婚の使い方としては別の場所で一度ちゃんと結婚式をしてもう1.5次会という位置づけでやりたいという方向けとも言えると思います。
デメリットをいろいろ書きましたけど、ちゃんとした結婚式を考えているという方向けではデメリットですが、1.5次会や何か形として残したいという考え方で見ればとてもおすすめかと思います。
まず資料請求もできるので資料を取り寄せてチェックしても良いと思います。
もしちゃんとした結婚式を安くと考えているのであればスマ婚などもチェックされると良いのかなと思います。
コメント