大阪市中央公会堂(中之島公会堂)は中之島にあってとても歴史のある建物で国指定の重要文化財ということなんです。
私も大阪市中央公会堂に行ったときに結婚式を挙げている人がいてここで結婚式を挙げることができるんだとその時初めて知りました。
マイナビウエディングの大阪の式場人気ランキングでも上位にランクされていたりします。

まあ現時点でハナユメとゼクシィに掲載されていないということがあるかもしれませんけどね。
では結婚式の費用を見てみると

となっています。
この費用は先輩カップルの実際の費用の平均価格を出したものということです。
マイナビウエディングの費用シミュレーションで確認してみると良いと思いますが、
料理、お色直し衣装、ペーパーアイテム(招待状・席次表など)、引き出物、写真データなどを含めてシミュレーションすると70名で約220万円という結果がでました。
比較的結婚式の費用は低いのかなという印象です。
結婚費用に関しては時期やプランによっても変わってきます。
そこで大阪市中央公会堂と提携している主な結婚情報サービスに掲載されているプランをまとめてみてみたいと思います。
大阪市中央公会堂の結婚情報サイトなどの割引やプラン
現時点ではマイナビウエディング、プラコレWedding、セロ婚に様々なプランが掲載されているので紹介したいと思います。
マイナビウエディング・プラコレWedding・ゼロ婚比較
現時点ではこのようなプランがありました。
マイナビウエディング | ■パッケージプラン ・【2020年婚礼シーズン】挙式プラン/3月4月5月・組数限定 ・【2020年】挙式プラン/1月2月・組数限定 ・【2020年】大阪市中央公会堂・フルパッケージ・挙式プラン |
|
プラコレWedding | プラコレに割引プランはありません |
※プランは現時点でのプランなので変更されている可能性もあります。
マイナビウエディングにいくつかプランが掲載されています。
マイナビウエディング
まずマイナビウエディングですが、現時点では大手の結婚情報サイトで大阪市中央公会堂と提携しているのはマイナビウエディングくらいでしょうか。
ゼクシィやハナユメなどは提携していませんでした。
セットプランもありますし、費用シミュレーションもできるのでチェックしてみると良いと思います。
あとキャンペーンも行っているのでまずは条件等をチェックしてエントリーしておくと良いと思います。
プラコレWedding
プラコレWeddingにはプランは掲載されていませんがサービスの特徴で大阪市中央公会堂 by WEDDING DESIGN LABのウェディングプランナーに相談できるという特徴があります。
私がチェックした段階では3人の方がいました。
なので大阪市中央公会堂で結婚式を挙げたいけどちょっとしたこだわりがあるという方は利用するのも良いかと思います。
さらにプラコレ限定プレゼントもあったりするのでチェックしてみると良いと思います。
ゼロ婚
ゼロ婚は結婚式の費用がないとか後払いでという方におすすめです。
先にポイントをまとめると
・追加料金なし(必要なものが含まれている)
・ご祝儀での後払い可能
といったところになります。
まずは資料請求もできますし、料金等詳細が気になる方は大阪にある相談カウンターで相談に行くと良いと思います。

マイナビウエディング・プラコレWedding・ゼロ婚のどれがおすすめ?特典と注意点
上で紹介した通りそれぞれ特徴があってあなたに合ったところを利用すると良いと思いますが、大手のマイナビウエディングでプランをチェックして、ブライダルフェアに行くという方が多いようですね。
マイナビウエディングはキャンペーンもあるのでマイナビウエディングを利用するなら先にキャンペーンにエントリーしておくと良いと思います。
プランナーに相談したいならプラコレWeddingですね。
まとめ
大阪市中央公会堂は現時点ではマイナビウエディング、プラコレWedding、ゼロ婚などと提携しています。
それぞれサービスが違いますし、特典も違うのでこれが絶対おすすめというのはありませんが、あなたにとって良いと思う方法を選ぶと良いと思います。
コメント