ハイアットリージェンシーといえば世界でも大手のホテルですね。
ホテルで結婚式を挙げたいという方はこのハイアットリージェンシー大阪で結婚式を選択肢の一つに入れている方も多いと思います。
まず予算ですが、
となっていました。
プランやオプションなどどれくらいアップするのかにもよりますが、平均の中心よりも高くなるのかなと思っています。
ではハイアットリージェンシー大阪の式場見学予約を申し込む前にどこから申し込むのか?です。
式場見学予約を申し込む結婚情報サイトなどで特典やプランが違っていたり、式場予約で来場者初回成約特典などがある場合があるので式場予約は慎重にです。
ハイアットリージェンシー大阪の式場見学予約
ではハイアットリージェンシー大阪が掲載されている主な結婚情報サイトがこちらで
掲載 | |
ハナユメ | なし |
ゼクシィ | あり |
マイナビウエディング | あり |
小さな結婚式 | あり |
会費婚 | あり |
となっています。
私がチェックしたときにはハナユメには掲載されていませんでした。
大手で言うと「ゼクシィ」や「マイナビウエディング」で少人数や料金を考えるのであれば「小さな結婚式」や「会費婚」からの式場見学も一つです。
ゼクシィとマイナビウエディング
まずは「ゼクシィ」や「マイナビウエディング」でプランを比較してみるとプランは同じ名前のものが多くありますが、中身は全然違います。
一つピックアップして紹介するとどちらにも「Autumn Special Plan 2020[THE GUEST HOUSE]」というプランがあります。
ゼクシィ![]() |
30名の場合83万円 |
マイナビウエディング![]() |
60名の場合3,250,070円⇒2,653,110円 |
全然料金が違います。
中身を見るとわかりますが、マイナビウエディングの場合はいろいろなオプションも込みになっていて、ゼクシィは装花や写真などが含まれていないプランになっている分安いです。
そして、ゼクシィではハイアットリージェンシー大阪の花嫁割はありません。
割引になる分マイナビウエディングがお得になるのかなというのが考えられます。
小さな結婚式
少人数の場合は「小さな結婚式」もおすすめですね。
挙式料金 | 240,000円(税抜) (土日祝日は20,000円(税抜)増) ※基本料金は挙式98,000円+会食6名様142,000円名様の合計です。お食事は1名様追加ごとに+15,000円(税抜)となります。 ※挙式のみ・フォトウェディングは承っておりません。 |
現在はこのような料金になっています。
会場も人数などによって選ぶことができますし、挙式のみでも可能です。
会費婚
1.5次会などなるべく自分たちの出費を抑えたいという方におすすめなのが「会費婚」でハイアットリージェンシー大阪も掲載されています。
自己負担5万円+ゲストからの会費制(お一人様あたり平均15,000円~20,000円)という方式をとっているので料金がわかりやすいです。
ただ、会場など細かな部分が掲載されていませんので会費婚ラウンジに相談に行くということになるかと思います。
まとめ
見てもらうとわかる通り、どのような経由でハイアットリージェンシー大阪を利用するのかでも料金はもちろん結婚式も変わってくると思います。
とりあえずゼクシィ相談カウンターやマイナビウエディングの相談カウンターで相談してみるのも良いかもしれませんし、小さな結婚式や会費婚で費用を抑えるというのも一つです。
本当にプランなども違いますから料金も変わってくるのでしっかり検討するのが良いと思います。
・ゼクシィのキャンペーンの対象はサイトやアプリからの予約でゼクシィ相談・カウンター電話・フェスタ会場での予約は対象外になります。
コメント